池田工芸のクロコダイルが本物なのかどうか疑問に思う人もいると多いと思います。価格が高い製品なので慎重になるのも理解できます。
結論から言うと池田工芸のクロコダイルは本物なのですが、なぜそう言えるのかを説明したいと思います。
池田工芸のクロコダイルが本物だと言える理由
以下の3つの理由から池田工芸は本物の革製品・本物のクロコダイルを扱っていると断言できます。
1.認定証明を受けている
池田工芸株式会社は全日本爬虫類皮革産業協同組合(JRA)の会員であり、認定証明も受けています。
認定証明とは何かというと、
「ワシントン条約に基づき正しく輸入された皮革を使用して日本国内で造られた日本製品の証」
ということです。従って偽物の革製品ということはあり得ません。
池田工芸で財布を購入すると下のようなJRAのカードとタグが同梱されます。

「194」という番号はJRAから池田工芸に割り当てられた会員番号のようなものであり、池田工芸の革製品が本物であることを証明しています。
2.歴史ある会社である
池田工芸株式会社は1942創業で80年以上の歴史ある会社です。
そして創業者の池田順一氏は日本政府から黄綬褒章と勲五等双光旭日章を受勲しています。
それほど歴史もあって受勲もしている会社が偽物の革製品・偽物のクロコダイルを扱うとは考えにくいです。
3.実際に確認した
JRAから認証を受けていても、それがクロコダイルなのかアリゲーターなのかパイソンなのかまでは分かりません。
そこで、当サイトでは実際に池田工芸の財布を入手して詳しくレビューしました。

購入したのはシャイニング仕上げの『クロコダイルロングウォレット』です。そして革が本物のクロコダイルであることを確認しています。

もう一つ、80周年記念モデルの「王者の緑ティラノ」もレビューしています。
まとめ
池田工芸は本物のクロコダイルを使って革製品を製造しており、公式サイトの内容に嘘はありません。
【補足】3代目社長
池田工芸の3代目社長である池田宜興氏は「クロコダイル池田社長」として顔出しでYouTube配信をしています。

YouTubeを見ると池田社長のクロコダイルにかけるまっすぐな思いが伝わってきて、信用できる人だと感じます。
ちなみにこちらで紹介されている池田工芸の創業80周年記念モデル”ティラノ”は今は超人気商品になっていて、納品ま2ヶ月待ちの状態だそうです。

人気1位と2位の財布
公式サイトによると今は以下の2点が特に売れているようです。
1 クロコダイル・ロングウォレット

この財布の特徴
人気1位は先ほどざっとご紹介したシャイニング仕上げのラウンドファスナー長財布です。とにかく光沢が美しいのが特徴です。大きく厚いため大容量で現金派に愛されています。
価格 | 154,000円(税込み) |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 最高級スモールクロコダイルを使用・日本製 |
2 クロコダイル「王者の緑」ティラノ

この財布の特徴
池田工芸の創業80周年記念モデルとして登場したのがティラノサウルスをイメージした『Tyranno(ティラノ)』です。その力強いイメージがクロコダイルと相性抜群です。今池田工芸で一番評判となっている財布です。
価格 | 253,000円(税込み) |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 最高級スモールクロコダイルを使用・日本製 |
池田工芸の関連ページ
池田工芸についてはこちらのページでも詳しく解説しています。おそらく池田工芸の財布を実際に入手してレビューしているのは当サイトだけです。





